前の5件 | -

ことばはボクらの音楽だ!歌うように話そう、多言語!! [歌う]

さわでぃーかー。ちゃんちゅーサーニンかー。さわでぃーぴーまいかー。

なんと!1年以上もあいてしまってますね、このブログ。
書くこといっぱいあったのになあ…(苦笑)。

ということで、今年第1発目のブログは、講演会のご案内です!!

講演会「ことばはボクらの音楽だ!歌うように話そう、多言語!!」

2/3(水)13:30~15:00 2/6(土)10:00~12:00

尾張一宮駅iビル3F市民活動支援センター会議室

参加費無料託児あり、気軽でおもしろい講演会です!
お子さん抱っこしての入場も可!!

今回、私の超おススメの大大だーい好きな講師の方をお呼びすることができました!!

2/3は紅林ケイ。お子さん3人ヒッポの中で育て上げてから、今になって、半分付き合いで出かけた韓国ホームステイ交流でヒッポの自然習得のおもしろさに目覚めてしまって、大プレーク中!!
きっとお腹を抱えて笑わせてくれる捧腹絶倒の講演になること間違いなし!!でも、彼女の切れ味の鋭いシャープな思考と語り口にはほれぼれするのです♪

2/6は鈴木てるちゃん。ヒッポをずーっとずーっと創り続けてきてくれています。四国で、横浜で、アメリカで!たくさんの人に、多言語について語ってきたてるちゃんが、昨年、上海の太湖大学堂というヒッポの多言語合宿でもお世話になっている素敵な小学校で、子どもたちと3ヵ月間、授業の中でヒッポ活動してきました。中国の子どもたちと、先生たちと、どんな出会いがあって、何を伝えてきたのかな?どんな話が聞けるかホントに楽しみです♪

たくさんの方に聞いていただきたいです!!お待ちしてます!!


2016講演会チラシ表.jpg2016講演会チラシ裏.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ロシアとフランス [環境・仲間]

ズドラストヴィーチェ♪ SARNINです。

この夏は、次男がロシアへ2週間のホームステイ、
そして長男がなんとフランスに10カ月の高校留学に出かけました。

我が家にこんな日が来ようとは…いまだに信じられません(笑)。


次男はロシアから帰って、最初は文句ばかりでした。

ホストが一人でゲームばかりやってほとんど遊んでくれなかった、つまらなかった、
ごはんは一日一食でおなかがすいた、お菓子はまずくて食べられなかった…。

でも、みんなで根気強く何度も聞いているうちに、遊園地やボーリング、戦車の展示場や
二度も海にキャンプに連れていってくれたこと、
とても親切なご夫婦にお世話になったこと、おいしい夕飯をごちそうになったこと、
自分もホストに声をかけずに一人でけん玉をしていたこと…
いろいろなことがわかってきました。
最初はかわいそう、なんて思ったけど、海ではホストとはしゃいで遊んだりしてたんじゃん!

今日、ホームステイに出かけたメンバーの人から、素敵なことばを聞きました♪
ホームステイから帰ってきて、成田空港に着いた時に、第1幕が終わるけど、
ヒッポの交流はそこから第2幕が始まるんだ、と。

次男も、何度も話していくうちに、自分が体験してきたことの意味を少しづつ見つけていってくれるでしょう。

自分がどれだけ愛されてきたのか、
次はもっと自分から声をかけてみたら、もっと楽しい時間が過ごせるかもしれないこと…。

何度も聞き続けてくれる仲間がいる環境に感謝です。


そして、留学に送り出した親も、ほっとしている場合じゃないよ、
子どもたちは留学先で、いっぱい失敗したり、凹んだりしてくるはず。
それを受け止めてやるには、自分もいっぱい失敗したり凹んだりする体験をすること、
自分もいろんなことにチャレンジしながら待っててやるんだよ、と先輩からのメッセージが。

なるほどー!
私もいっぱい失敗したり凹んだり、青春しよう!(笑)

こんなアドバイスがもらえる、この環境が、本当にありがたいです!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

楽しい?楽しむ? [環境]

ぼんじゅー♪SARNINです♪

昨日は、一宮市民会館に娘と某しましまくんのショーを見に行きました(笑)。娘も大喜び♪
子どもを喜ばせたいママやパパやおじいちゃんおばあちゃんがこんなにいるんだなー。ほっこり♪

でもね、でもね。楽しませてもらうのもいいんだけど、子どもを楽しませるばっかりじゃなくて、自分でなんにもないところから楽しさを創り出せる、そんな子に育ててあげたくないですか?

現代は、なんだか人に楽しませてもらうばっかりで、
自分で楽しさを創り出すことを忘れてるような気がしません?

公園でなんにもないところから、自分たちで考えて遊ぶ。
そんな多言語の公園を、ヒッポではみんなで創ってます♪

最初は、なんにもなくてただ人だけがいる。
ここで何してくれるの???と疑問に思うかもしれないけど、
一緒にここで何するか考えるって、実はこの世で一番楽しい遊びじゃないかなーって思います♪

そんな環境、一緒に創りませんか?



いろいろなことばで話したい!

子どもも大人も、ふっくら豊かに育ちたい!

この2つを同時に実現するヒントがここに!


多言語の自然習得「7カ国語で話そう。」ヒッポファミリークラブの講演会開催!

明日がラストです!2/11(火・祝)10:00~12:00 尾張一宮駅iビル2F大会議室

参加費無料。託児有(要申込み)。

今、ヒッポファミリークラブ中部イチオシの講師の話が聞けますよー♪
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

人に出会う千本ノック [環境]

先日も、某NHKのあさいちの番組が大好きな私は、
テレビの前でじーっと番組を見ていました。

この日のゲストは、笑福亭鶴瓶師匠。
鶴瓶さんは、某NHKの番組で、あちらこちらの地方都市へ出かけて行って、
いろんな家族に出会う旅を続けています。どこへ行っても、誰と出会っても、
すっとその人の心に溶け込んで、楽しい話を引き出すことができるそう。
それは、鶴瓶さん自身が、いつも誰に対しても心をひらいているからじゃないかな。
そんなことを、アシスタントの小野アナウンサーが話していました。

どうしてそんな風にできるんですか?と聞くと、
「それはもう、千本ノックのようにたくさんの人に出会ってきたからでしょうね」と。

あー、やっぱりそうか!!

 私たちヒッポファミリークラブの活動でも、いつの間にかしらないうちに、
日本の人にも外国の人にも、沢山の人に出会います。
自分が子どもの頃、そしてヒッポを始める前までのことを考えたら、
ホントに狭い世界で同じ人とだけ出会っていたな、と感じます。
家族とクラスの子と習い事の先生と、たまに親戚。大人になったら、職場の人だけ。
そんな中で、私、人づき合い苦手だな、なんて一人で思い悩んでいました。
今考えれば、それはただ単に、人に会う数が少なくて、慣れてなかっただけ。
人とつき合う練習が足りていなかっただけなんでしょうね。

 ヒッポの中で自然にいろんな年代やいろんな国の人に囲まれて育った子たちは、
みんな、すっと人になじんで、いろんな人にかわいがられるようになっていきます。
大人になっても、けっこう得してることもいっぱい(笑)。
人が苦手だな、なんて思っていた私には、うらやましくもあり、
自分の子もそんな風に誰とでものびのびつき合える子に育ってほしいな、と思います。

鶴瓶さんって、ホントに人間に深みがあって、愛にあふれてるな、と感じます。
「人と言い争ってるヒマなんかないんですよ。人生短いんだから。もったいない」ということばに感動♪
大人の私も、鶴瓶さんめざして、今日も人に出会う千本ノックを楽しもう!。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

講演会開催します! [お知らせ&報告]

10/9(水)10時~12時と10/10(木)19時~20時半、一宮市産業体育館会議室において、
「7カ国語で話そう。~多言語でゆる~く子育て♪」講演会を開催します!

参加費無料。託児有(要申込み)。
一般財団法人 言語交流研究所ヒッポファミリークラブHPも、ご覧下さい。http://www.lexhippo.gr.jp/

このたび、産業体育館にて、毎週水曜日15:30~17:00の活動をスタートさせることになりました。
ヒッポの活動は、家族みんなで環境を創るのが基本です。そこで、ほとんどの活動日が、学校やお仕事に行ってる方も参加できる夜の時間帯が多いのですが、小さいお子さん連れの方々のご要望にお応えし、このたび、午後の活動を始めることになりました。今まで、参加したいけど、夜はなかなか出かけられないな、と思っていた方も、これを機会にぜひ一度、ヒッポファミリークラブがどんな活動なのか、知っていただけたらと思います!

ホントに、ヒッポの活動っておもしろいし、奥が深い。
ただの語学教室だと思って、興味ない人が多いんだろうなー。もったいない!
全然違うんだよー、人間ってこんなにおもしろいんだよ、へえ~!って、生き物地球紀行とか見たり、池上彰さんの話聞いたりして、へえ~!って思うみたいに、おもしろいんだよ!(笑)ってことを知ってほしい!
自分の身体がこんな風に変わるんだ、ってことも知ってほしい!運動とか、ヨガとかやってる人はわかるんじゃないかなー?


勉強でも学習でもなく、人間が人とつながるためにもともと持っている、ことばを創り出す能力を感じながら、どんなことばにも飛び込んでいくおもしろさを、ぜひ知ってください♪

それは、自分の中で赤ちゃんの頃やっていた感覚をとりもどしていくかのよう。

皮膚の細胞が初期化したらIPS細胞に戻るように、
私たちの中にも赤ちゃんの頃のすべての可能性が息づいているのを感じて、ワクワクですよ♪

9日の講師は高木浩子さん。ほんわかしてあったかい、ホントにフツーのお母さんが、自然に3人の息子さんをこの環境の中で育てて、みんなでこんなに楽しく多言語話してるよ♪という雰囲気の、とっても身近で素敵な方です。でも、話を聞いてると、なんでこんなにおもしろいことが次々起きるのかな?っていうくらいおもしろい、おちゃめな人です♪
10日の講師は加藤さん。一宮出身で、中学の頃は産業体育館に通ってバスケットをがんばってたよ、というスポーツママ。2人のお子さんをこの活動の中で育て、ご自身もとってもパワフルに楽しんでいます。この夏は、子どもたちを引率して、ロシアに出かけてきました!こちらも楽しい話が満載です♪

両日聞いていただいてもOK♪

お待ちしてまーす!多謝♪こっぷんかー♪めるしぼくー♪

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。