わくわくの連鎖 [環境]

あんにょん !!

ハッティ☆連日の更新、テレマカシー バニャ。
これは、前エントリ-『持ち寄り』へのレスポンス記事です^^V♪

毎週のファミリー会場が、公共の行事で貸切となり使えない場合も時にはあります。
30thを迎えるこの活動を、メンバーと考える・・・
個々の思いを聞いてみたいと思い、「ファミリーミーティング」と称して、
今回は、我が家で「持ち寄り」することにしたのです。
メンバー全員が集まることはできませんでしたが、子供たちも交え、
美味しく、楽しい会となりました。

「わくわくの連鎖」は、尾張地域全体のコンセプトでもあり、
なにか、チャレンジしてみたいことなど、思いを聞いてみました。

「自分の思いをことばにする」ことを普段から意識してみよう。
この活動の日常です。それでも、なかなかうまく話せない・・・
そんな場面も、話し手の思いをimageし、対話を交わす聞き手の存在が、
大まかにぼんやりながらも話し手の思いを発言という行為に導きます。

そんなやりとりが、その場にいる他の人にも連鎖して、
「私は・・・」と頭の中で、又、思いを巡らせるようになるのです。

と言うのも^^
我が家の高校1年生の息子は、このお盆休みに肩の手術を受けたので、
半年は運動制限がある状態です。
ようやく先日あたりからランニングができるようになりました。
相手とコンタクト(ラグビー部)をとれるようになるまでは、、もうしばらくかかります。
それでも、その日を楽しみにしている息子の口から
「あと3ヶ月すればタックルとかできるようになるよ。わくわくしてきた」
気持ちをストレートにぶつけてくる息子の、今の正直な思いです。

「わくわく」という音には、ポジティブな思いがいっぱいつまっていて、
誰もが使いたくなることばかもしれません。

そして私の今の「わくわく」は、
「ロシア語もインドネシア語もCDをずっと聞いていたら、話せるような気がする」
そんな(大きな)気持ちになっていること。

「インドネシア語」については、次回に書こうと思います。

美味しい食事と大好きな仲間との楽しいひと時。
良い週末を過ごせました。
                   by ルイ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

台湾交流イーチー チュ 台湾 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。